SIMカードについて

新規お申込み受付終了のお知らせ
2017年2月16日をもちまして「モバイル4G/D」の新規申込みの受付を終了させていただくことになりました。
関連:モバイル4G/Dおよびモバイル4Gサービスの新規受付の終了について
なお、現在ご利用中のお客様は引き続きご利用いただけます。

SIMカードサイズについて

モバイル4G/Dで提供しているSIMカードのサイズは「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」の3種類があります。
ご利用の機器によってサイズが異なりますので、お申込み前に十分ご確認ください。

  • 標準SIM

    25mm×15mmのSIMカードを、標準SIM(ミニSIM)と呼んでいます。

    主な端末
    • Android端末
    • iPhone端末(3G/3GS)
    • モバイルWi-Fiルーター
  • microSIM

    標準SIMより一回り小さい15mm×12mmのSIMカードを、microSIMと呼んでいます。

    主な端末
    • Android端末
    • iPhone端末(4/4S)
    • iPad端末(第3世代/第4世代)
    • モバイルWi-Fiルーター
  • nanoSIM

    microSIMよりさらに一回り小さい12.3mm×8.8mmのカードをnanoSIMと呼んでいます。

    主な端末
    • Android端末
    • iPhone端末(5以降)
    • iPad端末(LTE以降)

音声通話機能付きSIMカードについて

SMS機能付きSIMカードについて

「SMS機能対応SIM」を利用することで、LINEなどのSMS認証が必要なアプリの登録がかんたんにできるようになります。また、アンテナピクト問題とバッテリーの過消耗*1が解消され、より一層快適にご利用いただけます。
*1アンテナピクト問題とは、一部のスマートフォンでMVNOの通信サービスを使うと、実際は電波が届き通信が可能であるにも関わらず、アンテナピクト(携帯電話の電波状況を示す画面上のアイコン)が表示されず、圏外にいるように見える現象です。また一部のスマートフォンではMVNOの通信サービス利用時にバッテリーの消費が多いプロセスが無駄に動作することで、バッテリーの過消耗を起こすという現象が観察されています。これらの問題が発生するかどうかは、端末の種類やOSのバージョンにより異なります。一方、SMS対応SIMを利用した場合、これらの問題は発生しないことがわかっています。SMS対応SIMを利用することにより、お客様はアンテナピクト問題やバッテリーの過消耗を気にすることなく、端末を自由に選ぶことが可能になります。

SIMに万が一初期不良があった場合、課金開始日から7日以内にご連絡いただければ交換対応いたします。

解約後、SIMはご返却いただきます。返却先住所については、こちらをご参照ください。