My @TCOM

My @TCOM

@TCOM MY@TCOM もっと写真が好きになるMy@TCOM+デジカメ講座

第3回 カメラを上手に使いこなそう

講座にいたるまでの経緯
    松山さんは今までケータイで写真を撮ってた大学生。
ケータイの画質に不満を持っていた折、「カメラ女子」が流行っていると聞き、
ちゃんとしたデジカメが欲しくなってきました。
でもカメラのことはさっぱりわからない。
そこで近所に住んでるカメラマンの伊東さんを頼ることに。
伊東さんが駆け出しの頃、何度かポートレートモデルをしてあげたという恩があったのです……

3-1. ズームを上手に使えばカッコよく撮れる

写真

ズームレバーをTの方に押すと大きくなるから、遠くのものを撮るとき便利ですね。

写真

そう。大きくなる側を「望遠」、小さくなる側を「広角」といいますが、もっと大きな違いは、望遠側と広角側で写り方が変わること。注目したい違いは2つあります。ひとつは同じものを撮っても微妙に違う形になること。広角の方が遠近が強く出るのです。顔を撮ると違いがよくわかるから撮ってみましょう。 左画像:望遠で撮影した場合。背景も含めた全体がはっきりと写りこんでいる
右画像:広角で撮影した場合。人物以外はぼやけて写っている


写真

あ、ほんとだ。広角だと顔がすごく立体的に見えるけど、望遠だとすっきりして美人に見えるし、背景がぼけてる。

写真

そう。だからわざとちょっと離れて望遠にした方がきれいに見えることがあるんです。逆にググっと近寄って広角で撮ると親近感が出てちょっとコミカルな写真にできます。同じ場所で同じ人を撮っても広角と望遠でずいぶん違うから、ズームは大事なんです

写真

大きく撮るだけじゃないんですね。もうひとつの違いは? 左画像:広角で撮影した場合
右画像:望遠で撮影した場合

写真

広角機能を利用すれば広い範囲で背景を写せます。背景も一緒に撮る、どこで撮ったかわかるように撮るときは広角が有利。逆に背景の写る範囲を狭くして、撮った場所より被写体を強調したいときは望遠が有利なんです。被写体に近づけない時、室内など狭い場所で撮影する時は別ですが、相手との距離とズームをうまく組み合わせて撮れば写真がずっと楽しくなります。

次のページへ

目次

  • 第1回 カメラを上手につかいこなそう
  • 第2回 実勢に撮ってみよう
    • 第3回 カメラを上手に使いこなそ
    • 3-1. ズームを上手に使えばカッコよく撮れる
    • 3-2. ちょっと撮る角度を変えるだけで見違えるような写真に
    • 3-3. 近いものを撮るときはマクロモードで
  • 第4回 主役を引き立てる撮り方をしてみよう
  • 第5回 応用編〜いろんな撮り方を試してみよう〜
  • 第6回 写真がたまったらMy@TCOMにアップロード
  • この記事を読んだ感想をお聞かせください。
  • TOPページにもどる
  • 第1回 自分のデジカメを手に入れよう
  • 第2回 実際に撮ってみよう
  • 第3回 カメラを上手につかいこなそう
  • 第4回 主役を引き立てる撮り方をしてみよう
  • 第5回 応用編〜いろんな撮り方を試してみよう〜
  • 第6回 写真がたまったらMy@TCOMにアップロード
  • プロフィール
  • プロフィール